
第7回 橋谷晃さんと歩くトレッキング講座
~基礎から学ぶテント泊とアウトドア料理にチャレンジ!~
初心者を対象としたトレッキング講座を行います。
講師が歩くだけではない楽しみ方をレクチャーします。
テント泊とアウトドア料理も体験できるチャンス!
この夏デビューしたい方、一緒に学んでみませんか?
■基本情報
日程:2016年6月4日(土)~5日(日) 1泊2日 ※荒天中止
場所:高峰山、黒斑山、安藤百福センター
参加費:19,500円(税込)≪講習費、宿泊料、食事代(3食)、保険代≫
※参加費は当日現金支払い
定員:20名(最少催行人数10名・満員になり次第〆切 )
※5月20日(金)の時点で催行人数に満たない場合は中止
主催:安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター(略称:安藤百福センター)
運営協力:ネイチュアリングスクール木風舎
講師:「大人の山歩き」(テレビ朝日)「あなたもこれから山ガール」(NHK Eテレ)
「にっぽん百名山」(NHK BS)などでおなじみの橋谷 晃 氏(山岳ガイド)
★橋谷晃氏プロフィール
1982年にネイチュアリングスクール木風舎を創設。トレッキングとネイチャースキーなどのパイオニアとして活躍。
TVやラジオに多数出演し、NHK Eテレ「あなたもこれから山ガール」の講師を務めた。
また、テレビ朝日系「大人の山歩き」、テレビ東京「なないろ日和」、NHK・BS「にっぽん百名山」シリーズなどにも出演。
著書に「トレッキングのABC」(山と渓谷社)、「ネイチャースキーに行こう」(スキージャーナル)など。
■プログラム
1日目:山歩きの基本を学ぼう!「小浅間山(1655m)トレッキング」
まずは山頂まで約1時間の足慣らし。新緑の森を抜け、軽井沢有数の展望地を目指し
ます。橋谷さんからバテない歩き方や自然の魅力など、トレッキングの楽しみ方を学びましょう。
夜はテントで寝てみよう!アウトドア料理も体験できます!
安藤百福センターの敷地内には、テント泊の体験にもってこいの森があります。
「いきなり山で泊まるのはちょっと…」と思っている方、まずはお試しテント泊を体験してみませんか?
天候が悪ければセンターに泊まれるので安心です。ダッチオーブンなどを使ったアウトドア料理にもチャレンジしながら、
ちょっとしたキャンプ気分を味わいましょう!
2日目:浅間山の大パノラマが楽しめる「黒斑山(2404m)トレッキング」
日本百名山の一つである雄大な姿の浅間山。その浅間山を望む黒斑山頂を目指します。
標高差は約400m。頑張って登ったご褒美は、ダイナミックな絶景です!
◇初心者でも一人でもお気軽にご参加ください。
■集合および解散
集合:6/4(土) 10:10 中軽井沢駅北口
※お車の方は、中軽井沢駅前駐車場(有料)をご利用下さい。
→小浅間山を下山後、中軽井沢から安藤百福センターまで車で移動
安藤百福センターに駐車できます(無料)
住所:長野県小諸市大久保1100(ナビは「あぐりの湯」で検索)。
解散:6/5(日) 安藤百福センターにて16:30または小諸駅にて17:00
■スケジュール(予定)※主にマイクロバスで移動
【6月4日(土)】10:10中軽井沢駅舎集合→10:45峰の茶屋(トイレ)→11:15小浅間山へ出発→
12:45山頂到着(昼食)→15:00下山後、移動→16:00 安藤百福センター到着→16:30テント設営・夕食作り→
18:30夕食→20:30片付け→21:00終了(入浴等フリー)
【6月5日(日)】7:00朝食→8:30移動→9:30高峰高原到着→9:45黒斑山へ出発→12:30山頂到着→昼食→
15:15下山後、移動→16:00安藤百福センター到着、16:30解散(16:40に小諸駅へ移動)
■レンタルについて(税込)
テント2,000円(1~2人用)
シュラフ1,000円 ※シュラフマットは無料レンタルあり