
10/17(火)、小諸城 戦国協奏講演会を開催しました!
会場の「ステラホール」には60名程のお客様にお集まりいただき、熱心に耳を傾けられていました。
【会の内容】
題目:「敗将から学ぶ教訓”常在戦場”」 進行:「小諸センゴク甲冑隊」
・「真田丸」支援こもろプロジェクト会長(小諸市長)によるご挨拶
・上田城の真田氏vs小諸城の徳川軍「第二次上田合戦」
および、その後の小諸城主牧野家の生き様、家訓”常在戦場”を解説する音声&スクリーン映像
(小諸フィルムコミッション制作)
・小諸に残る当時のゆかりの品々紹介
(小諸フィルムコミッション 牧野会長)
・常在戦場 質問コーナー
・上田市の”こばなし” 「真田丸」に商機あり!!
(上田シティプロモーション推進室アドバイザー兼「真田丸」支援こもろプロジェクト幹事 森江氏)
今後、同じ題材でも、より細かいマニアックな内容にしていきますので、何度でも足をお運びくださいませ^^
次回は12月7日(月)18:30~20:00@市民交流センター「ステラホール」!
題目は「常に戦国の要所”小諸城”」!!
ぜひ、ご参集ください。